キャンプテーブル上で調理!DODからSOTOなど人気バーナーを組み込めるアイテムが発売中

公開日:2025 / 08 / 24
最終更新日:2025 / 08 / 24

キャンプの食卓で、みんなで料理を囲むのは最高の時間ですよね。そんな団らんの時間をさらに快適にする、ユニークなテーブルがDODから新登場しました。

その名も「ダイキチテーブル」と「チュウキチテーブル」です!運勢の上がりそうなこちらのアイテムは、なんとSOTOやIwataniの人気シングルバーナーをテーブルに直接組み込むことができる、キャンパーにとってうれしいテーブルなんです!

さっそくチェックしていきましょう!

テーブル上で調理できる新発想

家族団らんでテーブルを囲んでキャンプ飯。でも、夕食作りをキッチンスペースで行うと荷物が増えるし疎外感もあってちょっと寂しいですよね。

このテーブルの最大の魅力は、テーブルにSOTOやIwataniの人気バーナーをセットできること。これにより、料理をしながらみんなで会話を楽しんだり、温かい料理をそのままテーブルで囲んだりすることが可能になります。

今回登場する「ダイキチテーブル」と「チュウキチテーブル」は、M/Lといったサイズ表記ではなく、それぞれ名前が付いています。これは元々“ダイニングキッチン”に由来しているものの、縁起やゴロの良さもふまえて、ダイキチ・チュウキチとしたそうです。

「ダイキチテーブル」「チュウキチテーブル」の特徴

ダイキチテーブル

チュウキチテーブル

「ダイキチテーブル」大人4〜5人で囲める広々サイズ。一方、「チュウキチテーブル」はデュオでの使用を想定しているそうです。

様々なスタイルに合わせられる


いずれのテーブルもシングルバーナーを2台組み込むことができるため、複数の料理を同時に楽しめるのが最大の特徴。付属の風防パーツにはSOTO製シングルバーナーのST-310、ST-330、ST-340が、IプレートにはIwatani製シングルバーナーのジュニアコンパクトバーナーCB-JCBが取り付け可能です。すでに所持しているバーナーをそのまま活用できるのがうれしいですよね!

3段階の高さ調整機能が付いているため、ハイ・ロー・お座敷スタイルなど様々なキャンプスタイルに対応することができます。これも普段のキャンプスタイルに合わせられる嬉しい特徴と言えるでしょう。

使用しない時はコンパクトに折りたたんで収納できるため、持ち運びや保管場所にも困りませんよ。

細部までこだわった使いやすさ

テーブル上を広く使えるよう、バーナーのガス缶は天板の下や横に配置できる構造になっています。「ダイキチテーブル」ではバーナープレートを中央に配置することもでき、お鍋を囲んだりなどのスタイルも実現します。

DODの新しいテーブルで、もっと美味しく、もっと楽しいキャンプの食卓を囲んでみてはいかがでしょうか。

DOD「ダイキチテーブル」「チュウキチテーブル」販売情報

価格:
・ダイキチテーブル 29,700円(税、送料込)
・チュウキチテーブル 19,800円(税、送料込)
製品ページ:
・ダイキチテーブル 詳細ページ https://www.dod.camp/product/tb6_107_bk/
・チュウキチテーブル 詳細ページ https://www.dod.camp/product/tb2_108_bk/
※詳しい製品情報や販売状況は、DOD公式サイトをご確認ください。

おすすめ記事

LANTERN編集部

キャンプの楽しさを伝えるLANTERN編集部です。
旬な情報からキャンプスタイルまで、キャンプに役立つ情報を幅広く発信します!

LANTERN編集部の記事一覧