
日本百名山の中でも“女神に出会える山”として知られる「雨飾山(長野県小谷村)」の麓で、過去11回開催した、人気のキャンプイベント「おたりdeキャンプ」が1泊2日で開催されます。
今回はキャンプだけでなく、地元の木材を使用したワークショップや、地元の食を楽しむ交流会など自然や地域を満喫するコンテンツが盛りだくさん!
アウトドアや自然体験は、五感が刺激され、心身を健全にしてくれるとともに、子どもの「生きるチカラ」が養われたり、家族の絆を深めてくれます。この夏は、親子でレジャーだけじゃない、プラスαの体験をしよう!
標高約1,200mの雨飾高原キャンプ場がベース基地
妙高戸隠連山国立公園内にあり、日本百名山の一つ「雨飾山」の登山口にある「雨飾高原キャンプ場」は、夏でも爽やかな風が吹き、夜は満天の星たちが夜空を彩ります。夏は肉眼で天の川が見られることも。
徒歩5分圏内には、水深が浅く、川遊びにぴったりな「大海川」もあります。雪どけ水が流れる清流は冷たくて気持ちがいいこと間違いなし!魚などの生きもの探しをしてみよう!
地元の食や木材を実際に食べて触れて体験してみよう
小谷村(おたりむら)にはおいしい食材や自然がたくさん!今回はみんなで山菜の収穫体験を行います!
収穫して終わりではなく、そのあとには地元スタッフによるあく抜き講座を開催します。
採ってから調理して食べるところまで全てが経験です。
名物である夜の交流会「おたりdeナイト」!
このキャンプイベントの特徴の一つは、開催する地域の活性化にもつなげたい思いから、地域密着型のイベントである点。地元のおじちゃん、おばちゃんたちがキャンプのコンテンツをサポートしてくれるだけでなく、夜は伝統料理や特産のお酒をふるまってくれる交流会があります。
地元の食を楽しみながら、普段はできない家族同士、地元の人たちとの交流をお楽しみください。
体験コンテンツ『おやき作り体験』
2日目にはおやき作り体験を行います。
地元の方に教わりながら、普段作ることがないおやきを手作りしてみませんか?
おやき作り体験は別途有料となります。ご希望の方はご予約時にお申し込みください。
おやき作り体験:2,000円/人(事前予約制/現地支払い)
おたりdeキャンプ2025 開催概要
開催日:2025年6月21日(土)~22日(日) 1泊2日
開催場所:妙高戸隠連山国立公園内「雨飾高原キャンプ場」
募集人数:先着30組
参加費:大人6,600円/子供2,200円/未就学児無料/犬550円(全て税込)
主催:株式会社パシュート
運営:一般社団法人GreenProject
協力:キャンプ情報メディアLANTERN(株式会社パシュート)
第12回おたりdeキャンプ公式ホームページ:https://www.amakazari.com/otari-de-camp3/index.php
応募ページ:https://www.amakazari.com/otari-de-camp3/index.php
雨飾高原キャンプ場: https://www.amakazari.com/