「大いなる田舎」福島県大玉村。
日本百名山の安達太良山のふもと、自然豊かなこの土地に、東北屈指の高規格キャンプ場「フォレストパークあだたら」はあります。
フォレストパークあだたらってどんなキャンプ場
ふくしま県民の森「フォレストパークあだたら」は、「森林(もり)との共生=フォレスト・エコ・ライフ」を推進するために整備された福島県の施設。最大170組を受け入れることができる高規格キャンプ場です。
東北自動車道の本宮ICで高速を下り、安達太良山を眺めつつ、自然豊かな道を車で走ること約20分。緑あふれる木々と気持ちのいい木漏れ日がたくさんの「フォレストパークあだたら」に到着。
サイトバリエーションが豊富で初心者もベテランも楽しめる
木々に囲まれた広大なキャンプ場内には、プライベート感のある区画サイトから開放感のあるフリーサイトまで用意され、キャンパーのそれぞれの好みにあったキャンプが楽しめます。
区画サイトは全サイトにAC電源の設備があり1泊500円(税別)にて利用も可能。
エアストリーム
豪華エアストリームに宿泊。
室内も豪華な装備で、エアコンや冷蔵庫はもちろん、トイレにシンク、ソファにテレビと至れり尽くせりの装備。サイトスペースも十分あるので、タープを張ってバーベキューなんていいですね。
キャラバンサイト
サイト内に水道と排水設備があるキャンピングカー、キャンピングトレーラー向けの広々としたサイト。
個別サイト
木々に囲まれたプライベート感のある個別サイト。
グループサイト
区画はあるがサイトの間に立木などなく、グループキャンプも可能なサイト。
フリーサイト
遠くに山々が見える見晴らしの良い広場に自由にテントを張ることができるサイト。
充実の設備を誇るセンターハウス
ビジターセンターとしての機能も持つセンターハウスには、様々な設備が整えられており、豊かな自然の中にありながら快適なキャンプサービスを受けることができます。
売店
キャンプ用品から食品や特産品までなんでも揃う充実ぶり。
カフェ
リーズナブルでおいしい森のくつろぎ空間「もりカフェ」。
図書スペース
キャンプで読書もいいですね。
キッズスペース
木のぬくもりを感じられるおもちゃなどいっぱい。
くつろぎスペース
温泉のあとはここでゆっくり休みたくなる。
本格的な温泉をキャンプ場で味わえる
大きな特徴の1つが、敷地内から源泉を引き込んでいる立派な温泉風呂。
浴室が大きく男女共に露天風呂、低温サウナあり。
時間内であれば入り放題なのもうれしいポイント。日帰り温泉として利用する方も多いとのこと。
キャンプ場内に5か所のサテライトハウス
センターハウスのほかにサテライトハウスと呼ばれる炊事場、トイレ、シャワー、自販機、ゴミ置き場の機能を持った炊事棟が5か所設置されています。
立派な流し台のシンクがついた炊事場。
ガスによる煮炊き。
ゴミステーションはゴミの分別をしっかりと。
森林(もり)を体験できる遊歩道
キャンプ場内には木漏れ日が気持ちいい遊歩道が整備され、キャンプ場内の森林(もり)を散策することもできます。
他にも、芝生の広場で遊んだり小川で水遊びしたりと、自然とふれあえる場所がたくさんあります。
立派なコテージも
キャンプはまだちょっとという方に、まずは体験してもらいたいコテージ。かわいらしい青い建物が目印です。
自然を守るためにゴミの分別や禁止事項もちゃんと守ろう!
自然を守るためには、ルールやマナーを守ることが大切。事前に確認してキャンプ場を予約しましょう。
何度もリピートしたくなる快適さとサイトバリエーション
いろんなキャンパーが楽しめるサイトバリエーションの豊富さと設備の充実度。そして、自然を感じられるロケーションと施設づくり。キャンプ場とは思えない温泉。
日本に数ある高規格キャンプ場の中でも、トップクラスと言って間違いない一度は訪れたいキャンプ場です。
施設情報
名称:ふくしま県民の森 フォレストパークあだたら
住所:〒969-1302 福島県安達郡大玉村玉井字長久保68
電話:0243-48-2040(電話受付/9:00〜17:00)
ホームぺージ:http://www.fpadatara.com