ドッペルギャンガーアウトドアの約11畳の大型スクリーンタープテント「イレブンベース」を設営してみた!

公開日:2017 / 06 / 04
最終更新日:2020 / 03 / 25

突然ですが、テント+@となったら皆さんは何をお使いですか?

テント+タープ
タープが日差しを遮り、日陰を作り、風を浴びて過ごす爽快さが良いですよね。ただ、虫が嫌い、寒いと感じる人も多いと思います。

テント+シェルター
タープと違い、メッシュ窓で虫の浸入や雨風の侵入を防ぎ、快適空間が作れます。
ただ、テントの次にシェルターも設営すると面倒、荷物が嵩張るという人もいるでしょう。

今回、編集部は両方のいいとこどりのドッペルギャンガーアウトドアの大型スクリーンタープテントをご紹介します。

ドッペルギャンガーアウトドアって?


カマボコテント2やタケノコテントなどをリリースし、どちらも入手困難なほど人気沸騰中のブランドです。

関連記事
【編集部レポ】人気沸騰!カマボコテント2とタケノコテントを実際に見てきました!初お披露目アイテムもこっそり載せました。
【発売前から予約殺到!】ドッペルギャンガーアウトドア・2016年春リリースのカマボコテント。グルキャン、ゆったりファミリーキャンプにもってこいのカマボコテント。その実力はいかに!?

大型スクリーンタープテント「イレブンベース」って?

約11.4畳もの大きな日陰を作り出す、オールシーズン対応のスクリーンタープです。全面をメッシュにして夏でも風通しよく快適に過ごすことが可能。フルクローズ状態にすればプライバシーを保ってテントのように使用することもできます。
オフィシャルサイトより

早速、設営してみた!

収納サイズは、(約)W240×D240×H640mm


350ml缶と比較してわかるように、だいぶ小さい感じがします。重さは10.2kgなので女性でも持ち運びができますね。

本体とフレーム、ペグを取り出す


本体はベージュにオレンジ、フレームとペグの収納袋はブラックにオレンジです。色使いが格好いいですね。

本体を広げます

スリーブにフレームを通します



中央に3本のフレームを通す天井ループがあります。

立ち上げます


立ち上げる時は、中に一人入り、中央部を押し上げます。

フレームを差し込む



高さ230cm(最高部)のドーム型のスクリーンタープが立ち上がります。

ペグ打ちし、完成


設営にかかった時間は15分程度。慣れるともっと早くできますね。

設営を終えて、3つの注意点

注意点1 勘違いをしていた


真上から見たら、上記図のようになっているものと勘違いをしていました。
本当は。

ホームベースの様な5角形になります。
赤線の面を出入り口することで、より広いスペースを確保できます。

注意点2 立ち上げは2名以上でやるべき


写真のように、一人で立ち上げようとすると、フレームに大きな負荷がかかってしまいます。
中に、一人入り、天井部分を押し上げましょう。

注意点3 入り口幕を巻き留めるのは2か所ずつ、入り口が低い


幕を巻きとめるのは、赤色の部分です。1辺の長さに対し、2か所は少ないと感じました。また緑色を見て頂くと分かるように、入り口の高さは150cm程度でしょうか。中に入るのに屈む必要があります。

次ページ:失敗したので、別日に息子とリベンジしてみた!

1 / 2

おすすめ記事