追加生産分も完売!暖房と煮炊きができるトヨトミ「GEAR MISSION」シリーズ最小モデルをチェック

公開日:2025 / 11 / 19
最終更新日:2025 / 11 / 19

石油暖房機器メーカーのトヨトミから、無骨なアウトドアスタイルを提案する「GEAR MISSION(ギアミッション)」シリーズに、煮炊きと暖房のダブルユースに対応する石油こんろ「K3-GM1」が新登場しました。

この「K3-GM1」は、11月7日の発売直後から公式オンラインストア販売分が約5分で完売するほどの反響を呼び、急遽追加生産が決定!ところがこちらも第1次、第2次予約分までなんとすべて完売してしまいました!まさに、大ヒットアイテムとなっています。

しかも第2次予約分からは、当初の計画にはなかった限定仕様のBLACKモデルの生産も決定し、今後ますます人気を呼びそうな予感。それではさっそくアイテムをチェックしていきましょう。

シリーズ最小ながら妥協なき多用途性と機能美

「K3-GM1」は、GEAR MISSIONシリーズの中で最も小さなモデルでありながら、そのコンパクトさからは想像できないほどの強力な火力と多機能性を実現しています。

調理と暖房のダブルユース

この石油こんろは、調理の熱をそのまま暖房として空間に放つ構造です。これにより、冬キャンプで「調理をしながら暖まる」という、一石二鳥の楽しみ方を叶えます。

暖房出力は2.45kWと強力で、木造戸建7畳、コンクリート集合9畳までの暖房目安を誇り、小さなボディに秘めた大きな力で冬のキャンプをしっかりと支えます。

約13時間の継続燃焼

一度の給油で約13時間という長時間の継続燃焼が可能です。就寝前のひとときから翌朝の支度まで燃料の持ちが良く、こまめな給油の手間も少ないため、夜通しのキャンプにも最適です。

無骨なクロスガード構造

GEAR MISSIONの世界観を体現する新設計のクロスガード構造を採用。無骨な見た目だけでなく、本体の保護や安全性の向上といった実用面でも優れた性能を発揮します。

手動点火の味わい

電子点火を採用せず、あえてマッチやライターで火を灯す手動点火式。このひと手間が、キャンプという非日常において「火を操る」原始的な喜びを与えてくれます。

待望のBLACKモデルが追加

当初はオリーブグリーンとコヨーテブラウンの2色展開でしたが、SNSでの熱い要望を受け、GEAR MISSIONの無骨な世界観をさらに際立たせる限定仕様の「BLACKモデル(税込33,000円)」が急遽追加されました。

テント内使用は注意事項をしっかり守って

トヨトミの公式サイト内に、テント内で暖房器具を安全に使用するための取扱注意書が掲載されています。石油ストーブなど暖房器具の使用を検討しているキャンパーさんは、必ずこちらもお読みください。

トヨトミ公式サイト安心してキャンプを楽しむために

追加予約分もすべて完売!次回入荷は現在未定

発売、追加生産分の予約販売もすべて完売してしまった、トヨトミ「K3-GM1」。残念ながら次回入荷は未定、とのことですが、気になる方は次回のチャンスを逃さないよう、最新情報をこまめにチェックしておきましょう!

トヨトミ「K3-GM1」製品・予約情報

販売価格(税込):
・オリーブグリーン / コヨーテブラウン:29,700円
・BLACK(限定仕様):33,000円

■トヨトミ公式サイト
https://www.toyotomi.jp/

■GEAR MISSION 公式サイト
https://www.toyotomi.jp/gear-mission

■トヨトミ公式オンラインストア
https://store.toyotomi.jp/
※スペックなどの詳細は、トヨトミ公式オンラインストアをご確認ください。

おすすめ記事

LANTERN編集部

キャンプの楽しさを伝えるLANTERN編集部です。
旬な情報からキャンプスタイルまで、キャンプに役立つ情報を幅広く発信します!

LANTERN編集部の記事一覧