キャンプで熱燗?冷酒? 創業300年超の老舗が“日本酒の楽しみ方”を提案するWebページを公開!さらに日本酒イベントも

公開日:2025 / 10 / 18
最終更新日:2025 / 10 / 18

創業300年を超える老舗日本酒メーカー、沢の鶴株式会社が、新しい日本酒の楽しみ方を提案するWebページ「日本酒とキャンプ。」を2025年9月19日に公開しました。

「もっと気軽にキャンプで日本酒を楽しんでもらいたい」という社員の思いからスタートした活動をまとめたになっていますよ!

多彩な写真で「日本酒のあるキャンプ」を提案

このWebページでは、「日本酒があることでワンランク上のキャンプ時間を過ごすことができる」というメッセージを伝えるため、キャンプシーンで日本酒を楽しむ様子を多彩な写真で紹介。焚き火を囲みながら日本酒を味わう、贅沢なアウトドアの過ごし方を具体的に提案しています。

統一感を乱さない!パック酒専用のオリジナルギアも販売

Webページでは、日本酒と合わせて使えるオリジナルのキャンプギアも販売されています。イチオシは、900mlのパック酒専用のケース「リカーケース」。

パック酒は、コンパクトで割れない、飲んだ後のゴミ処理も簡単など、キャンプに適した利点が多い一方で、パッケージのデザインがキャンプサイトの雰囲気を壊してしまうと感じるキャンパーもいるそう。そこで、こだわりの空間を保ちつつ、パック酒の利便性を享受できるようにと、この専用ケースが企画されました。さらに別注品として「C&C.P.H.EQUIPEMENT」とコラボレーションしています。

イベントも開催!日本酒を楽しむ機会を広げる

沢の鶴では、Webページ公開のほかにも「日本酒のあるキャンプ」の楽しさを伝える活動を積極的に行っています。

昨年11月と12月には主催キャンプイベントを開催し、日本酒を温める「燗酒教室」や、おつまみを作る「料理教室」、焚火を囲む「Bar沢の鶴」などを実施しました。

今年は11月29日~30日の予定で、開催予定。詳しくは申込ページを確認してくださいね!
申込ページはこちら

これからの季節は、焚き火と熱燗の愛称も抜群。沢の鶴の「日本酒とキャンプ。」をチェックして、秋冬の冷んやりとした空気の中、日本酒のあるアウトドアを満喫してみてはいかがでしょうか?

■沢の鶴「日本酒とキャンプ。」https://www.sawanotsuru.co.jp/camp/
※詳しい情報やオリジナルギアの購入は、沢の鶴の公式サイトをご確認ください。

おすすめ記事

LANTERN編集部

キャンプの楽しさを伝えるLANTERN編集部です。
旬な情報からキャンプスタイルまで、キャンプに役立つ情報を幅広く発信します!

LANTERN編集部の記事一覧