“機能美・耐久性・居住性”を極めた2ルームテントが降臨!新鋭アウトドアブランドのフラッグシップモデルをチェック

公開日:2025 / 11 / 23
最終更新日:2025 / 11 / 23

「デザインと機能の両立」をコンセプトに掲げるアウトドアブランドRATELWORKS(ラーテルワークス)から、新作2ルームテント「MUSCHEL(ムシェル)」が発売されました。

3~5人のファミリーおよびグループキャンパーを対象とした、ブランドの思想を象徴するフラッグシップモデルです。

設営・撤収の時間も含めてキャンプ体験の一部と捉え、フレーム強度から機能性、コストパフォーマンスまで全てを追求した最上級モデルと位置づけられています。

ストレスフリーな動線と大空間の居住性

「ムシェル」は、立って歩ける天井高と優美なカーブを描くシルエットが特徴。テント内でも窮屈さを感じさせない大空間を実現しています。

最大のポイントは、前後左右すべての出入口をフルオープンにできる構造。どの方向からでも出入りや荷運びが可能なため、車からの荷物搬入がスムーズで、キャンプ場での家族や仲間との動線が快適に保たれます。

インナーテントはメッシュ窓仕様で、高い通気性を確保しながら結露を防止し、四季を通じて快適な空間を実現します。

ワンタッチ連結タープと安心の上質装備

標準装備された専用ヘキサタープは、カラビナでワンタッチ連結が可能。リビングスペースをテント外へ拡張し、自然と一体感のある大空間を生み出します。

このタープは遮光PUコーティングが施されており、濃い影を作って真夏の強い日差しを遮ります。また、雨天時には連結部からの雨漏りを防止する役割も果たします。

さらに、快適性と安全性を高める以下の装備も標準搭載されています。

ルーフプロテクタ標準装備: 強い日差しや長時間の降雨からテントを保護し、結露の発生も軽減します。

TPUパネル換装: フロントをTPUパネルに換装することで、寒暖差のある時期でも快適なおこもりキャンプが可能。

使用されているTPUは、フタル酸エステルなどの有害物質を含まない安全素材であり、−30℃の極寒下でも柔軟性を保ち、割れや折れの心配がありません。

「美・強靭・柔軟」を実現したRATELWORKS品質

「ムシェル」は、耐久性と美しさを両立するために、フライシートに高い防水性・引裂強度・伸縮性に優れた40Dシリコンナイロンリップストップを採用しています。軽量で扱いやすいため、設営時の負担も軽減されます。

A7001アルミフレーム構造と組み合わせることで、突風にも揺るがない高い安定性を実現。風速20m/sの耐風テストや1時間150mmの降雨テストをクリアする強靭さを誇ります。

フルクローズ、フルメッシュ、TPUパネル装着、シェルター使い、タープ連結など、気候や好みに合わせた多彩なスタイルが可能な「ムシェル」。設営後にテントの角度や向きを微調整できる自立構造も魅力の一つです。

まさにRATELWORKSのフラッグシップテントと呼ぶにふさわしいプロダクト。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!

RATELWORKS「MUSCHEL(ムシェル)」販売概要

価格:155,000円(税込)
詳細ページ:https://ratelworks.jp/product/new/rws0335/
公式サイト:https://ratelworks.jp
※スペックなどの詳細は詳細ページを確認してください。

おすすめ記事

LANTERN編集部

キャンプの楽しさを伝えるLANTERN編集部です。
旬な情報からキャンプスタイルまで、キャンプに役立つ情報を幅広く発信します!

LANTERN編集部の記事一覧